第4回 東海A ジュニアピアノコンクール

V課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 酒井 仁美
A課程
最優秀賞 優秀賞
B課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 飯田 春菜
C課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
木村 悠人 樋口 実奈海 丹羽 優斗
D課程
最優秀賞 優秀賞
薄井 里佳
E課程
最優秀賞 優秀賞
梅本 楓 大石橋 日出美
連弾部門中級
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 五十嵐 野恵
五十嵐 陽子
 
 
メキシコ大使館賞 アルゼンチン大使館賞 キューバ大使館賞
加藤 愛
 
ブラジル大使館賞    
田中 里実    
 
愛知県知事賞(大賞) 愛知県教育委員会賞  
 
 
名古屋市長賞 名古屋市教育委員会賞  
酒井 仁美 木村 悠人  
 
全音楽譜出版賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
秋田谷 遥
 
審査員賞 奨励賞  
 

第4回 東海A ピアノオーディション

Special部門
グランプリ 準グランプリ  
上田 夏絵  
Public部門 上級
最優秀賞 優秀賞
森下 晴名
 
愛知県知事賞(大賞) 愛知県教育委員会賞  
 
 
名古屋市長賞 名古屋市教育委員会賞  
上田 夏絵 森下 晴名  
 
全音楽譜出版賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
小澤 侑子 奥村 真由
   
審査員賞    
三浦 瑛美    

第4回 東海B ジュニアピアノコンクール

V課程
最優秀賞 優秀賞
A課程
最優秀賞 優秀賞
小嶋 妙
B課程
最優秀賞 優秀賞
大橋 美佐子 南﨑 理沙
C課程
最優秀賞 優秀賞  
川本 岳史 土井 真結子  
D課程
最優秀賞 優秀賞  
太田 奈緒 中村 みなみ  
E課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
田中 沙都妃 大本 詩織 中島 花歩
 
キューバ大使館賞 アルゼンチン大使館賞  
楠原 穂乃実  
 
ブラジル大使館賞 メキシコ大使館賞  
伊藤 来夢  
 
三重県知事賞(大賞) 三重県教育委員会教育長賞  
大橋 美佐子 南﨑 理沙  
 
津市長賞 津市教育長賞  
小嶋 妙 川本 岳史  
 
ラテン・クラシック賞    
   
 
全音楽譜出版社賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
田中 里奈 福本 陽菜
   
奨励賞
天野 妃菜 沖 柚歩 仁保 きさら
     

第4回 東海B ピアノオーディション

Special部門
グランプリ 準グランプリ  
木村 悠希 川村 実穂  
Virtuose部門
グランプリ 準グランプリ  
谷口 麻衣子  
Joyful部門 上級
最優秀賞 優秀賞  
堀井 真一  
 
三重県知事賞(大賞) 三重県教育委員会賞  
木村 悠希  
 
津市長賞 津市教育長賞  
川村 実穂 谷口 麻衣子  
 
ラテン・クラシック賞    
   
 
全音楽譜出版社賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
   
奨励賞    
   

第4回 東海C ジュニアピアノコンクール

V課程
最優秀賞 優秀賞
A課程
最優秀賞 優秀賞
太田 彩花
B課程
最優秀賞 優秀賞
C課程
最優秀賞 優秀賞  
九野 桜子  
D課程
最優秀賞 優秀賞  
諏訪 百加 髙村 美穂  
E課程
最優秀賞 優秀賞  
九野 愛生 市川 澪  
 
キューバ大使館賞 アルゼンチン大使館賞  
 
 
ブラジル大使館賞 メキシコ大使館賞  
片瀬 柚花  
 
静岡市長賞   ラテンクラシック賞
九野 桜子  
 
全音楽譜出版社賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
奥田 結衣
   
   
審査員賞    
工藤 杏里    
     

第4回 関西 ジュニアピアノコンクール


V課程
最優秀賞 優秀賞
A課程
最優秀賞 優秀賞
堀江 詩葉 関 美弓
B課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 磯野 和  
C課程
最優秀賞 優秀賞
小西 杏奈 渡辺 梨紗  
D課程
最優秀賞 優秀賞
藤原 夢乃
E課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 岡田 琉花
連弾部門
最優秀賞 優秀賞
 
キューバ大使館賞 メキシコ大使館賞 ブラジル大使館賞
西川 萌葉
 
アルゼンチン大使館賞 ラテン・クラシック賞
槇山 采恵
 
全音楽譜出版賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
飛鳥 友里
 
審査員賞
新井 ともよ 土井 鈴々夏  
 
奨励賞
西尾 莉乃(E課程) 川﨑 春花(E課程) 吉川 唯(E課程)
菅原 亜里沙(D課程) 森口 莉央(C課程)  

第4回 関西 ピアノオーディション


Special部門
グランプリ 準グランプリ  
 
Virtuose部門
グランプリ 準グランプリ  
市川 麻里子
 
Public部門 中級
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 垣之内 啓介
Lessoner部門
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 小久保 千佳子
 
   
全音楽譜出版社賞 ドレミ楽譜出版社賞 カワイ出版賞
元野 雅美 山名 陽子
審査員賞   
栗本 真由美    

第3回 中国 ジュニアピアノコンクール


V課程
最優秀賞 優秀賞
竜門 奈央
A課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし
B課程
最優秀賞 優秀賞  
茶川 萌子  
C課程
最優秀賞 優秀賞  
新谷 悠華 久山 竜太郎  
D課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
柏瀬 なつみ 内田 佑香 岡田 優衣
E課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 佐藤 霞帆
連弾部門
最優秀賞 優秀賞
該当者なし
 
メキシコ大使館賞 アルゼンチン大使館賞 キューバ大使館賞
加藤 義樹
 
ブラジル大使館賞    
   
 
岡山県知事賞(大賞) 岡山市長賞 岡山市教育長賞
竜門 奈央 茶川 萌子
 
河合楽器賞 ラテン・クラシック賞  
 
 
全音楽譜出版賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
   
審査員賞 奨励賞  
 
     

第3回 中国 ピアノオーディション


Special部門
グランプリ 準グランプリ 準グランプリ
谷 真由子 長家 万純 鶴旨 桃子
Public部門
最優秀賞 優秀賞
Joyful部門 上級
最優秀賞 優秀賞
西田 久毅
Senior部門
最優秀賞 優秀賞
連弾部門
グランプリ 準グランプリ
指導者部門  
最優秀賞 優秀賞
 
   
岡山県知事賞(大賞) 岡山市長賞 岡山市教育長賞
谷 真由子 長家 万純 鶴旨 桃子
   
河合楽器賞 ラテン・クラシック賞  
 
 
全音楽譜出版賞 カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞
大田 渚 山本 眞吏奈
   
審査員賞 奨励賞  
行衛 仁美  
     

第2回 四国A ジュニアピアノコンクール


V課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 該当者なし
A課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 該当者なし
B課程
最優秀賞 優秀賞  
森根 鈴 秋山 こころ  
C課程
最優秀賞 優秀賞  
荒川 心 参田 遥佳  
D課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
山中 柚依 津田 七恵 内藤 遥香
  優秀賞  
  西山 功竜  
E課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
磯野 真緒 越智 海斗 荒川 空
連弾部門
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 該当者なし
 
アルゼンチン大使館賞 ブラジル大使館賞 メキシコ大使館賞
該当者なし 太田 英里 白石 真菜
 
キューバ大使館賞    
該当者なし    
 
香川県知事賞(大賞) 香川県教育委員会教育長賞  
該当者なし 森根 鈴  
 
高松市長賞 高松市教育委員会賞  
秋山 こころ 荒川 心  
 
ラテン・クラシック賞 ラテン・クラシック賞
小田 葵 三井 佳奈
 
カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞 全音楽譜出版社賞
涌井 航大 石川 愛 中山 太智
 
審査員賞
宮井 紗 宅間 大起 山内 俊輝
 
審査員賞
隈川 舞(E課程) 松田 恵輔(E課程) 涌井 翔大(E課程)
本田 愛香(E課程) 滝口 愛(D課程) 橋本 晴琉奈(D課程)
   

第2回 四国A ピアノオーディション

Special部門 
グランプリ 準グランプリ
藤岡 華未
   
香川県知事賞(大賞) 香川県教育委員会教育長 高松市長賞
藤岡 華未
   
高松市教育委員会賞   ラテンクラシック賞
 
   
全音楽譜出版社賞 ドレミ楽譜出版社賞 カワイ出版賞

第2回 四国B ジュニアピアノコンクール


V課程
最優秀賞 優秀賞
A課程
最優秀賞 優秀賞
該当者なし 西岡 実沙
B課程
最優秀賞 優秀賞  
村上 理子 松木 あゆみ  
C課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
東 由紀美 宮田 莉帆 佐田 有里奈
D課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
宇都宮 花音 武智 宏斗 武智 悠乃
  優秀賞  
  山岸 優衣  
E課程
最優秀賞 優秀賞 優秀賞
兵頭 美羽 西本 茉生 山本 教晶
連弾部門中級
最優秀賞 優秀賞
戒田 皓士
永木 芽依
 
アルゼンチン大使館賞 ブラジル大使館賞 メキシコ大使館賞
智葉 未夢 玉井 遥
 
キューバ大使館賞    
智葉 夏鈴    
 
愛媛県知事賞(大賞) 愛媛県教育委員会賞  
村上 理子 西岡 実沙  
 
松山市長賞 松山市教育委員会賞  
松木 あゆみ 東 由紀美  
 
ラテン・クラシック賞 ラテン・クラシック賞 ラテン・クラシック賞
河野 彩華 三谷 綾花 山本 歩実
 
カワイ出版賞 ドレミ楽譜出版社賞 全音楽譜出版社賞
久保 彩乃 渡辺 千晴 清水 梨沙
 
審査員賞
吉良 実佑 野嶋 志帆 菅 菜奈子
武智 愛由    
 
審査員賞
松澤 蓮人(E課程)  

第2回 四国B ピアノオーディション

Public部門 上級 
最優秀賞 優秀賞
中野 唯
Public部門 中級 
最優秀賞 優秀賞
渡邉 有香里
Lessoner部門 
最優秀賞 優秀賞
魚本 薫
   
愛媛県知事賞(大賞) 愛媛県教育委員会賞  
魚本 薫  
   
松山市長賞 松山市教育委員会賞 ラテンクラシック賞
渡邉 有香里 中野 唯
   
全音楽譜出版社賞 ドレミ楽譜出版社賞 カワイ出版賞

第2回 九州 ジュニアピアノコンクール


V課程
最優秀賞 優秀賞
A課程
最優秀賞 優秀賞
緒方 菜々 樋口 茉里
B課程
最優秀賞 優秀賞
岩永 有加 石黒 絢子  
C課程
最優秀賞 優秀賞
野田 有紗 曽我部 七海  
D課程
最優秀賞 優秀賞
河村 萌佳 小平 彩乃  
E課程
最優秀賞 優秀賞  
蓮尾 友里 中野 颯太  
連弾部門
最優秀賞 優秀賞
 
キューバ大使館賞 ブラジル大使館賞 アルゼンチン大使館賞
吉田 茉由 吉田 汐音 岡田 なつみ
 
メキシコ大使館賞    
山内 拓巳    
 
福岡市長賞 福岡市教育委員会賞  
緒方 菜々 岩永 有加  
 
ラテン・クラシック賞 全音楽譜出版社賞 カワイ出版賞
 
審査員賞
清家 小絢    
 

第1回 全日本 ジュニアピアノコンクール

V課程
第1位 金賞
第2位 銀賞
第3位 銅賞 田嶋 彩芳 西関東
A課程
第1位 金賞 藤永 貴大 南関東
第2位 銀賞 原 理紗 南関東
第3位 銅賞 竜門 奈央 中国
B課程
第1位 金賞 深山 弘也 西関東
第2位 銀賞 田島 七彩 九州
第3位 銅賞 斎藤 亜紀 南関東
第3位 銅賞 日髙 真希 東海B
C課程
第1位 金賞 須山 崇太郎 東関東B
第2位 銀賞 西川 貴美子 東海A
第3位 銅賞 野中 南 関西
第3位 銅賞 横山 和香奈 北関東C
D課程
第1位 金賞
第2位 銀賞 黒住 菜月 南関東
第3位 銅賞 北脇 菜々子 関西
第3位 銅賞 九野 桜子 東海A
E課程
第1位 金賞 椿田 和輝 東海A
第2位 銀賞
第3位 銅賞 北脇 茉由子 関西
連弾部門 子供デュオ中級
第1位 金賞
第2位 銀賞 山口 佳那・山口 紗世 北関東A
第3位 銅賞 清水 大輔・森澤 晋三郎 南関東
連弾部門 子供デュオ初級
第1位 金賞
第2位 銀賞 大槻 莉沙・深山 穂乃華 東関東A
第3位 銅賞 佐藤 綺香・佐藤 杏香 南関東
連弾部門 (親子デュオ)初級
第1位 金賞
第2位 銀賞
第3位 銅賞
連弾部門 (親子デュオ)初級
第1位 金賞
第2位 銀賞
第3位 銅賞

第1回 全日本 ピアノオーディション

専門部門
Special部門
第1位 金賞
第2位 銀賞 藤原 百子 (東関東B)
第3位 銅賞 山田 磨依 (西関東)
Virtuose部門
第1位 金賞
第2位 銀賞 兒嶋 菜穂子 (関西)
第3位 銅賞 菅波 公美 (東海A)
連弾部門
第1位 金賞
第2位 銀賞 矢野 元子・渡邉 聖子 (北関東C)
第3位 銅賞 下地 有利子・明田 真弓 (中国)
趣味部門
Public部門
第1位 金賞
第2位 銀賞
第3位 銅賞 能登 奈美子 (西関東)
Joyful部門
第1位 金賞
第2位 銀賞 髙橋 陽子 (西関東)
第3位 銅賞