第18回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2025年1月11日(土)
名古屋市熱田文化小劇場
 

課程・部門 受賞者名 受賞
V課程 高橋 佑大朗 最優秀賞 愛知県教育委員会賞
A課程 作田 來瞳 最優秀賞 名古屋市長賞
A課程 小山 葵海 優秀賞 名古屋市教育委員会賞
A課程 鈴木 亜香音 優良賞
B課程 渡邊 匠人 最優秀賞
C課程 田畑 妃奈子 優秀賞
D課程 戸嶋 尊人 最優秀賞
D課程 岡田 凜 優秀賞
D課程 鈴木 希花 優良賞
D課程 松田 奏音 優良賞
D課程 太田 結月 メキシコ大使館賞
D課程 伊興田 心那 ラテンクラシック賞
E課程 竹内 千紗 最優秀賞
連弾初級 不殿 菜月 最優秀賞
尾﨑 稟奈迪

第18回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2025年1月11日(土)
名古屋市熱田文化小劇場

 

課程・部門 受賞者名 受賞
専門Special部門 鈴木 ありさ グランプリ 愛知県教育委員会賞
趣味Public部門上級 井川 美咲 最優秀賞 名古屋市長賞

第18回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2024年12月22日(日)
三重県総合文化センター 中ホール

課程 受賞者名 受賞
A課程 福本 彩乃 優秀賞 三重県教育委員会教育長賞
A課程 上野 北斗 優良賞 津市長賞
A課程 西村 彩花 審査員賞
B課程 荒木 美海 最優秀賞 津市教育委員会賞
B課程 大西 眞廉 優秀賞
B課程 西 理那 優良賞
B課程 福島 悠希 ラテンクラシック賞
B課程 金森 美月 全音楽譜出版社賞
B課程 柴原 佑和 奨励賞
C課程 平田 万愉 優良賞
C課程 荒木 純怜 ドレミ楽譜出版社賞
C課程 畑井 みなみ 奨励賞
D課程 谷岡 蒼一郎 最優秀賞
D課程 大野 舞波 優秀賞
D課程 小川 愛菜 優良賞
D課程 中西 結希 メキシコ大使館賞
D課程 田村 理紗 ラテンクラシック賞
D課程 本堂 いろは 審査員賞
D課程 福島 彩希

ドレミ楽譜出版社賞
D課程 田中 沙季

カワイ出版賞
D課程 柴原 康輔

奨励賞
D課程 細田 理桜

奨励賞
E課程 谷岡 澪 最優秀賞
E課程 米澤 琴 優秀賞
E課程 中前 心結 優秀賞
E課程 水谷 風香 奨励賞
E課程 駒田 真子 奨励賞
連弾中級 池村 青南 優秀賞
池村 有紀子
連弾初級 松原 凪穂 最優秀賞
松原 幸奈

第17回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2024年1月6日(土)
名古屋市熱田文化小劇場
 

課程・部門 受賞者名 受賞
A課程 疋田 梨乃 優秀賞 愛知県教育委員会賞
B課程 小金丸 唯花 最優秀賞 名古屋市長賞
B課程 金森 つぼみ 優秀賞 名古屋市教育委員会賞
B課程 鈴木 亜香音 キューバ大使館賞
B課程 山田 有紗 ラテンクラシック賞
B課程 小山 葵海 全音楽譜出版社賞
C課程 渡邊 匠人 最優秀賞
C課程 小川 莉幸 優秀賞
C課程 桑森 優月 優良賞
C課程 佐藤 遼河 ブラジル大使館賞
D課程 田中 絢 優秀賞
D課程 池田 悠太 優良賞
D課程 山本 純誠 審査員賞
E課程 小川 瑠凜 優秀賞
E課程 竹内 千紗 優良賞
連弾初級 服部 未来 最優秀賞
服部 景都

第17回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2024年1月8日(月祝)
三重県総合文化センター 多目的ホール

課程 受賞者名 受賞
V課程 堀木 優来 優良賞 三重県教育委員会教育長賞
B課程 小林 歌歩 最優秀賞 津市長賞
B課程 上野 北斗 優秀賞 津市教育委員会教育長賞
B課程 中西 一歌 優良賞
C課程 福島 悠希 優秀賞
C課程 金森 美月 優良賞
C課程 鮎川 芽以 カワイ出版賞
D課程 平田 万愉 最優秀賞
D課程 東山 実鈴 優秀賞
D課程 堀 颯汰 優良賞
D課程 本多 そら 優良賞
D課程 細田 理桜 メキシコ大使館賞
D課程 福島 彩希 審査員賞
E課程 清水 楽 最優秀賞
E課程 東山 貴衣 優良賞
E課程 小川 愛菜 ラテンクラシック賞
E課程 阿南 姫琉 奨励賞

第17回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2024年1月6日(土)
名古屋市熱田文化小劇場

 

課程・部門 受賞者名 受賞
趣味Public部門上級 水谷 友貴奈 最優秀賞 名古屋市長賞
趣味Public部門上級 村田 望美 優良賞
趣味Joyful部門中級 滝野瀨 昌樹 優秀賞

第17回 東海B ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2024年1月8日(月祝)
三重県総合文化センター 多目的ホール

部門 受賞者名 受賞
専門Virtuose部門 笠井 こずえ 準グランプリ 三重県教育委員会教育長賞

第16回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2023年1月7日(土)
名古屋市熱田文化小劇場

 

課程・部門 受賞者名 受賞
V課程 高橋 佑大朗 最優秀賞 愛知県教育委員会賞
B課程 小金丸 唯花 最優秀賞 名古屋市長賞
B課程 正岡 瑠愛 優秀賞 名古屋市教育委員会賞
B課程 小栗 千咲 優良賞
B課程 作田 來瞳 キューバ大使館賞
C課程 佐藤 遼河 優秀賞
D課程 飯田 彩華 最優秀賞
D課程 服部 未来 優秀賞
E課程 竹内 千紗 最優秀賞
E課程 鍔本 莉紗子 優秀賞
E課程 伊藤 千佳 優良賞
E課程 須澤 望生 優良賞
E課程 佐々木 志野 優良賞
連弾中級 野尻 媛可 最優秀賞
野尻 亜弓

第15回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2023年1月7日(土)
名古屋市熱田文化小劇場

 

課程・部門 受賞者名 受賞
専門Special部門 加藤 彩夏 全音楽譜出版社賞
趣味Public部門上級 井川 美咲 優良賞 名古屋市教育委員会賞
趣味Public部門上級 稲木 春花 優良賞
趣味Joyful部門中級 倉田 綾子 優良賞
趣味Public部門中級 村田 望美 最優秀賞
オーディション連弾 中野 奈津江 準グランプリ 愛知県教育委員会賞
朝比奈 智子

第17回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2023年1月9日(月祝)
三重県総合文化センター 大ホール

課程 受賞者名 受賞
A課程 木場本 稜司 最優秀賞 三重県教育委員会教育長賞
A課程 森口 響 優秀賞 津市長賞
A課程 南 凛 優良賞
B課程 上野 北斗 最優秀賞 津市教育委員会教育長賞
B課程 福本 彩乃 優秀賞
C課程 小林 歌歩 最優秀賞
C課程 西 理那 優秀賞
C課程 荒木 美海 優秀賞
C課程 金森 美月 優良賞
C課程 中西 一歌 ブラジル大使館賞
D課程 福島 悠希 優良賞
D課程 北村 美友 カワイ出版賞
E課程 亀石 彩巴 最優秀賞
E課程 田中 沙季 優秀賞
E課程 中西 結希 優秀賞
E課程 細田 理桜 優良賞
E課程 平田 万愉 優良賞
E課程 種村 有紗 優良賞
E課程 堀 颯汰 ラテンクラシック賞
E課程 長井 美月 審査員賞
E課程 福島 彩希 ドレミ楽譜出版社賞
E課程 西口 はな ドレミ楽譜出版社賞
E課程 北村 優太 奨励賞
E課程 野村 海斗 奨励賞
E課程 岩本 呼夏 奨励賞

第16回 東海B ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2023年1月9日(月祝)
三重県総合文化センター 大ホール

部門 受賞者名 受賞 受賞
オーディション連弾 部谷 李紗 全音楽譜出版社賞
田中 沙都妃

第15回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2022年1月8日(土)
名古屋市熱田文化小劇場

課程・部門 受賞者名 受賞
A課程 黒野 隆敏 最優秀賞 愛知県教育委員会賞
A課程 六鹿 奏絵 優秀賞 名古屋市長賞
B課程 有坂 双葉 優秀賞
B課程 鈴木 結円 優秀賞
B課程 吉田 琉花 優良賞
B課程 梅本 灯 ドレミ楽譜出版社賞
C課程 正岡 瑠愛 最優秀賞 名古屋市教育委員会賞
C課程 阿部 咲良 優秀賞
C課程 小栗 千咲 優良賞
C課程 横井 凜香 優良賞
C課程 長根 美月 ブラジル大使館賞
C課程 作田 來瞳 ラテンクラシック賞
C課程 柚原 亜夜 審査員賞
C課程 佐藤 遼河 審査員賞
D課程 内田 博文 最優秀賞
D課程 岩田 陽菜 優秀賞
D課程 井戸田 もも 優良賞
D課程 長根 楓 メキシコ大使館賞
D課程 武田 萌依 審査員賞
D課程 作田 伊鞠 奨励賞
E課程 田中 絢 優秀賞
連弾中級 岡田 悠汰 優良賞
岡田 知也

第15回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2022年1月10日(月祝)
三重県総合文化センター 大ホール

課程 受賞者名 受賞
V課程 牧野 花莉音 優秀賞 三重県教育委員会教育長賞
V課程 柴原 健太朗 優良賞 津市長賞
V課程 野村 晃平 ラテンクラシック賞
V課程 福地 李々花 審査員賞
A課程 阪本 愛桜 優秀賞
A課程 木場本 稜司 優秀賞
A課程 橋本 羽美 優良賞
A課程 小南 結衣 審査員賞
A課程 川合 あやな 全音楽譜出版社賞
B課程 森口 響 優秀賞
B課程 勢力 萌恵 優良賞
B課程 南 凛 キューバ大使館賞
B課程 西川 百々花 審査員賞
B課程 野村 依里 ドレミ楽譜出版社賞
C課程 小林 歌歩 最優秀賞 津市教育委員会教育長賞
C課程 平手 綾華 優秀賞
C課程 村田 奈穂 優良賞
C課程 西 理那 ブラジル大使館賞
C課程 種村 衣織 審査員賞
C課程 中西 萌々音 奨励賞
D課程 中西 一歌 最優秀賞
D課程 柴原 佑和 優秀賞
D課程 石井 歩乃歌 優良賞
D課程 小南 奈桜 ラテンクラシック賞
D課程 鎌田 みな 審査員賞
D課程 鮎川 芽以 カワイ出版賞
D課程 牧野 聖海 奨励賞
E課程 別所 鈴佳 優秀賞
E課程 川本 奈歩 優秀賞
E課程 村井 里帆 優良賞
E課程 森脇 千晴 優良賞
E課程 柴原 康輔 ラテンクラシック賞
E課程 松岡 愛莉 審査員賞
E課程 若林 葵依 審査員賞
E課程 穗積 ひまり 奨励賞
E課程 池村 青南 奨励賞
E課程 岩本 呼夏 奨励賞
E課程 細田 理桜 奨励賞
E課程 田村 理紗 奨励賞
E課程 種村 有紗 奨励賞
連弾初級 豊田 愛陽 最優秀賞
豊田 暖望

第15回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2022年1月8日(土)
名古屋市熱田文化小劇場

部門 受賞者名 受賞
趣味Joyful部門上級 倉田 綾子 優良賞
趣味Public部門上級 井川 美咲 優良賞

第15回 東海B ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2022年1月10日(月祝)
三重県総合文化センター 大ホール

部門 受賞者名 受賞 受賞
専門Special部門 野中 泉名 グランプリ 三重県知事賞
専門Special部門 堀江 碧 準グランプリ 三重県教育委員会教育長賞
趣味Public部門初級 山川 真湖 最優秀賞
オーディション連弾 田中 沙都妃 準グランプリ 津市長賞
部谷 李紗

第14回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2021年1月24日(日)
名古屋市中川文化小劇場

部門 受賞者名 受賞
専門Virtuose部門 Naomi.K 全音楽譜出版社賞
趣味Joyful部門上級 服部 哲也 優良賞

第14回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2021年1月24日(日)
名古屋市中川文化小劇場

課程・部門 受賞者名 受賞
V課程 服部 かれん 最優秀賞 愛知県教育委員会賞
A課程 牛丸 万祐子 最優秀賞 名古屋市長賞
A課程 黒野 隆敏 優秀賞 名古屋市教育委員会賞
A課程 赤木 仁 優良賞
B課程 平野 志歩 最優秀賞
B課程 赤木 美友 優秀賞
B課程 山内 心友 優良賞
C課程 小野木 心音 優秀賞
D課程 池田 悠太 優良賞
連弾中級 赤木 美友 優秀賞
吉田 琉花
連弾初級 正岡 珠愛 最優秀賞
正岡 瑠愛

第14回 東海B ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2021年1月9日(土)
三重県総合文化センター 大ホール

部門 受賞者名 受賞
専門Special部門 後藤 芽生奈 全音楽譜出版社賞
趣味Public部門中級 野中 菜月 最優秀賞
オーディション連弾 野中 里奈 グランプリ
野中 泉名

第14回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2021年1月9日(土)
三重県総合文化センター 大ホール

課程 受賞者名 受賞
V課程 柴原 健太朗 優秀賞 三重県教育委員会教育長賞
A課程 堀木 優来 優秀賞 津市長賞
B課程 寺岡 美乃里 優秀賞 津市教育委員会教育長賞
B課程 野村 依里 優良賞
C課程 髙橋 京華 優秀賞
C課程 横山 陽菜 優秀賞
C課程 福本 彩乃 優良賞
C課程 種村 衣織 審査員賞
C課程 柚原 亜夜 ドレミ楽譜出版社賞
D課程 荒木 美海 最優秀賞
D課程 中西 一歌 優秀賞
D課程 新 采奈 優良賞
D課程 柴原 佑和 優良賞
D課程 種村 実紗 メキシコ大使館賞
D課程 瀧石 友貴 カワイ出版賞
E課程 橋爪 咲橙 優秀賞
E課程 横山 颯祐 優秀賞
E課程 村本 慧眞 優良賞

第13回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2020年1月4日(土) 名古屋市熱田文化小劇場

課程・部門 受賞者名 受賞
A課程 黒野 隆敏 優秀賞 愛知県教育委員会賞
A課程 栗田 樹 優良賞 名古屋市教育委員会賞
B課程 石井 希実 最優秀賞 名古屋市長賞
B課程 横井 葵奈 優秀賞
B課程 太田 咲希 優良賞
B課程 山内 心友 優良賞
B課程 川勝 煌太郎 審査員賞
B課程 森 美聡 奨励賞
C課程 福島 悠生 最優秀賞
C課程 森 知慧 優良賞
D課程 相坂 琴子 最優秀賞
D課程 大谷 涼子 優秀賞
D課程 柚原 亜夜 優秀賞
E課程 松下 宙未 最優秀賞
E課程 多森 翔海 優良賞
連弾中級 鈴木 悠華 最優秀賞
大橋 実瑞樹
連弾初級 才川 博己 最優秀賞
才川 有桂
連弾初級 後藤 ゆりあ 最優秀賞
後藤 れのあ

第13回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2020年1月4日(土) 名古屋市熱田文化小劇場

部門 受賞者名 受賞
専門Special部門 小川 碧 グランプリ 名古屋市長賞
専門Special部門 辰野 寧音 準グランプリ 名古屋市教育委員会賞
指導者Lessoner部門 八木 美春 最優秀賞 愛知県教育委員会賞
趣味Public部門上級 井川 美咲 最優秀賞
趣味Public部門中級 那須 ゆりあ 最優秀賞
趣味Public部門中級 若山 礼果 審査員賞
趣味Public部門中級 坂 知子 ドレミ楽譜出版社賞

第13回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2020年1月11日(土) 三重県総合文化センター 大ホール

課程・部門 受賞者名 受賞
A課程 柴原 健太朗 最優秀賞 三重県教育委員会教育長賞
A課程 野村 晃平 優秀賞 津市長賞
A課程 中西 優芽 優良賞
B課程 大谷 優依 最優秀賞 津市教育委員会教育長賞
B課程 西野 百花 優秀賞
B課程 田中 沙都妃 優良賞
B課程 野村 依里 優良賞
C課程 田中 咲衣 最優秀賞
C課程 西野 莉子 優秀賞
C課程 後藤 梨花 優良賞
C課程 勢力 萌恵 優良賞
C課程 福本 彩乃 ブラジル大使館賞
C課程 山本 唯楓 ラテンクラシック賞
C課程 橋本 華音 審査員賞
C課程 西 彩良 ドレミ楽譜出版社賞
D課程 種村 衣織 最優秀賞
D課程 平手 綾華 優秀賞
D課程 横山 陽菜 優良賞
D課程 吉田 葵 優良賞
D課程 江﨑 礼智那 優良賞
D課程 西 理那 ラテンクラシック賞
D課程 藤井 裕花 審査員賞
D課程 藤井 裕花 審査員賞
D課程 瀧石 友貴 カワイ出版賞
D課程 長谷川 明 奨励賞
D課程 副島 心乃 奨励賞
E課程 伊豆田 芽咲 最優秀賞
E課程 中西 一歌 優秀賞
E課程 小林 歌歩 優秀賞
E課程 北村 紗羅 優良賞
E課程 中谷 槙里 ラテンクラシック賞
E課程 濱地 彩智 審査員賞
E課程 川北 星空 審査員賞
E課程 石井 歩乃歌 奨励賞
E課程 種村 実紗 奨励賞
E課程 鮎川 芽以 奨励賞

第12回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2019年1月14日(月.祝) 名古屋市熱田文化小劇場

課程・部門 受賞者名 受賞
V課程 川本 岳史 優秀賞 愛知県教育委員会賞
A課程 栗田 樹 最優秀賞 名古屋市長賞
A課程 村田 望美 優良賞
B課程 石井 希実 最優秀賞 名古屋市教育委員会賞
B課程 山内 心友 優秀賞
B課程 福井 奏美 優良賞
C課程 鈴木 健晴 優秀賞
C課程 平野 志歩 優秀賞
C課程 藤田 未空 ブラジル大使館賞
D課程 上井 志織 優秀賞
D課程 長屋 玲志 優秀賞
D課程 鈴木 悠華 奨励賞
連弾初級 木村 真菜 優良賞
大谷 涼子

第12回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2019年1月14日(月.祝) 名古屋市熱田文化小劇場

部門 受賞者名 受賞
専門Special部門 谷田 怜子 全音楽譜出版社賞
趣味Public部門上級 井川 美咲 優秀賞 名古屋市長賞
趣味Public部門初級 藤井 穂菜実 最優秀賞
趣味Public部門初級 坂 知子 優良賞
連弾部門 西川 洋子 準グランプリ 愛知県教育委員会賞
堀井 真一

第12回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2018年12月23日(日) 三重県総合文化センター 大ホール

課程・部門 受賞者名 受賞
A課程 山元 伽音 優良賞 津市教育委員会教育長賞
B課程 牧山 アリナ 最優秀賞 津市長賞
B課程 水谷 心奏 優秀賞
B課程 野村 晃平 優秀賞
B課程 谷口 ひかり 優良賞
B課程 服部 七音 審査員賞
C課程 勢力 萌恵 優秀賞
C課程 山本 唯楓 優良賞
C課程 丹羽 藍良 ブラジル大使館賞
C課程 野村 依里 ラテンクラシック賞
D課程 平手 綾華 最優秀賞
D課程 種村 衣織 優秀賞
D課程 髙橋 京華 優秀賞
D課程 長谷川 明 優良賞
D課程 鈴木 悠月 優良賞
D課程 川喜田 奈桜 メキシコ大使館賞
D課程 福本 彩乃 審査員賞
E課程 荒木 美海 最優秀賞
E課程 横山 陽菜 優秀賞
E課程 立花 まどか 優良賞
E課程 田代 啓人 優良賞
E課程 新 采奈 奨励賞
E課程 種村 実紗 奨励賞
E課程 瀧石 友貴 奨励賞
連弾初級 飯田 柚香 優良賞
小南 結衣

第12回 東海B ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2018年12月23日(日) 三重県総合文化センター 大ホール

部門 受賞者名 受賞
専門Virtuose部門 岸田 典子 グランプリ 三重県知事賞

第11回 東海A ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2018年1月6日(土) 名古屋市熱田文化小劇場

課程・部門 受賞者名 受賞
B課程 黒野 隆敏 最優秀賞 愛知県教育委員会賞
B課程 齋藤 優衣 優秀賞 名古屋市長賞
B課程 中津 有優 優秀賞 名古屋市教育委員会賞
B課程 大橋 実瑞樹 優良賞
B課程 浅野 雄多 キューバ大使館賞
C課程 山内 心友 優秀賞
C課程 松世 玲奈 優良賞
C課程 渡辺 美月 ブラジル大使館賞
C課程 森 美聡 審査員賞
C課程 福井 奏美 全音楽譜出版社賞
C課程 藤田 亜子 ドレミ楽譜出版社賞
D課程 福島 悠生 最優秀賞
D課程 岡田 安由 優秀賞
D課程 藤田 未空 優良賞
D課程 長澤 麻未 メキシコ大使館賞
D課程 上井 志織 ラテンクラシック賞
D課程 森 知慧 審査員賞
E課程 坂野 瑞樹 優秀賞
E課程 福田 輝竜 優良賞
連弾中級 羽田 京未 最優秀賞
羽田 百花
連弾中級 木村 真菜 優良賞
大谷 涼子
連弾初級 松田 真依 最優秀賞
松田 純怜

第11回 東海A ピアノオーディション

受賞記念披露コンサート 2018年1月6日(土) 名古屋市熱田文化小劇場

部門 受賞者名 受賞
専門Virtuose部門 藤ヶ谷美香子 グランプリ 愛知県教育委員会賞
専門Special部門 池田 真由子 準グランプリ 名古屋市長賞
専門Special部門 左高 和貴子 準グランプリ 名古屋市教育委員会賞
趣味Public部門上級 濱田 聡子 優良賞
趣味Public部門上級 髙田 有紀 奨励賞
趣味Public部門中級 井川 美咲 全音楽譜出版社賞
趣味Public部門初級 坂 知子 優良賞
連弾部門 堀井 真一 グランプリ
西川 洋子

第11回 東海B ジュニアピアノコンクール

受賞記念披露コンサート 2018年1月7日(日) 三重県総合文化センター 大ホール

課程・部門 受賞者名 受賞
V課程 川本 岳史 優良賞 津市長賞
A課程 野中 泉名 優秀賞 三重県教育委員会教育長賞
A課程 野村 晃平 優秀賞 津市教育委員会教育長賞
B課程 川上 真央 優良賞
B課程 小西 木菜 優良賞
B課程 山元 伽音 キューバ大使館賞
B課程 水谷 心奏 ラテンクラシック賞
B課程 鈴木 美沙 審査員賞
C課程 梶川 千夏 優秀賞
C課程 小掠 葵 優良賞
C課程 西 彩良 優良賞
C課程 髙口 紗佳 ブラジル大使館賞
C課程 鈴木 里奈 審査員賞
D課程 野村 依里 優秀賞
D課程 山本 唯楓 優秀賞
D課程 福本 彩乃 優良賞
D課程 髙濵 咲良 優良賞
D課程 渡辺 蒼菜 奨励賞
E課程 野呂 柚乃 最優秀賞
E課程 髙橋 京華 優秀賞
E課程 川喜田 奈桜 優良賞
E課程 種村 衣織 優良賞
E課程 西口 功将 優良賞
E課程 種村 実紗 奨励賞
E課程 立花 まどか 奨励賞
連弾中級 鈴木 里奈 優良賞
鈴木 美沙